JUMBO log
--Goin' my world-- 我が道、我が世界を思うがまま邁進するプロサーファー榊原英基のブログ
聖地巡礼
買い物も終わり、狭い駐車場を脱出して、JACKは海に向かった。
曲がりくねった険しい渓谷を抜けて海岸線を目指す。
ここは勿論、たけPがハンドルを握る。
目一杯買い物をしたので、
日が暮れるまであまり時間が残されていなかった。
精一杯JACKと力を合わせ、渓谷を走る。 2人のコンビがやはり最強であった。
そして、海が近付いてきた。

あと一息で海岸線だ!
焦る気持ちを落ち着け、慎重に最後の難関を通過した。

そして、渓谷を抜けた。
ここを曲がれば目的の海はスグだ!

まだ日が暮れるまで、時間はたっぷりある。
さすが、最強コンビ!
(最初は息が合ってなかったけどね)
目的の地が見えてきた。
この壁の向こうには、すごい景色が

車を止め、歩いて向かう。


やっと海が見えた。 ここだー、やっと着いた。 ところが、波はかなりのスモールコンディション。
でも、規則正しく綺麗に割れてる。 さすがマリブ!

最高のロケーション、綺麗に崩れる波、広々としたビーチ、遂に来た。 やっと来れた。

とりあえず、ビーチに降りてみることに
辺りを見回し、歩いてみた。 本当に素晴らしい所だ。
冬でオフシーズンということもあり、静かでのんびりしていた。


こっちの鳥も あっちの鳥も


ライフガードも サーファー達も


犬も その家族も
みんながのんびりムード。



例外なく、私たちも

そこで、しばらく佇んでいた。
色んな想いが巡ってきた。 次から次へと今までの自分の想いが・・・
今回の旅の最大の目的、それがこの地を訪れることでした。
サーフィンを初めて15年。 最初に波に押された瞬間の感覚。 自分にとって物凄い衝撃でした。
その瞬間‘運命’を感じました。 それ以来、何よりも優先して海に通い、波に乗り続けました。
そして、ある頃から自分の心の中に、この地に対する憧れが生まれてきました。
‘いつか行こう’こう思ってから何年経ったかわからない。
けど、いつか必ず、その時は訪れると確信していました。
こちらの記事はシリーズになっております
カリフォルニアトリップ No.1
カリフォルニアトリップ No.2
カリフォルニアトリップ No.3
カリフォルニアトリップ No.4
カリフォルニアトリップ No.5
カリフォルニアトリップ No.6
カリフォルニアトリップ No.7
カリフォルニアトリップ No.8
カリフォルニアトリップ No.9
カリフォルニアトリップ No.10
カリフォルニアトリップ No.11
カリフォルニアトリップ No.12
カリフォルニアトリップ No.13
カリフォルニアトリップ No.14
カリフォルニアトリップ No.15
カリフォルニアトリップ No.16
カリフォルニアトリップ No.17
カリフォルニアトリップ No.18
カリフォルニアトリップ No.19
カリフォルニアトリップ No.20
カリフォルニアトリップ No.21
第二回カリフォルニアトリップはこちら
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
曲がりくねった険しい渓谷を抜けて海岸線を目指す。
目一杯買い物をしたので、
日が暮れるまであまり時間が残されていなかった。
精一杯JACKと力を合わせ、渓谷を走る。 2人のコンビがやはり最強であった。
そして、海が近付いてきた。
あと一息で海岸線だ!
焦る気持ちを落ち着け、慎重に最後の難関を通過した。
そして、渓谷を抜けた。
ここを曲がれば目的の海はスグだ!
まだ日が暮れるまで、時間はたっぷりある。
さすが、最強コンビ!
(最初は息が合ってなかったけどね)
目的の地が見えてきた。
この壁の向こうには、すごい景色が
車を止め、歩いて向かう。
やっと海が見えた。 ここだー、やっと着いた。 ところが、波はかなりのスモールコンディション。
でも、規則正しく綺麗に割れてる。 さすがマリブ!
最高のロケーション、綺麗に崩れる波、広々としたビーチ、遂に来た。 やっと来れた。
とりあえず、ビーチに降りてみることに
辺りを見回し、歩いてみた。 本当に素晴らしい所だ。
冬でオフシーズンということもあり、静かでのんびりしていた。
こっちの鳥も あっちの鳥も
ライフガードも サーファー達も
犬も その家族も
みんながのんびりムード。
例外なく、私たちも
そこで、しばらく佇んでいた。
色んな想いが巡ってきた。 次から次へと今までの自分の想いが・・・
今回の旅の最大の目的、それがこの地を訪れることでした。
サーフィンを初めて15年。 最初に波に押された瞬間の感覚。 自分にとって物凄い衝撃でした。
その瞬間‘運命’を感じました。 それ以来、何よりも優先して海に通い、波に乗り続けました。
そして、ある頃から自分の心の中に、この地に対する憧れが生まれてきました。
‘いつか行こう’こう思ってから何年経ったかわからない。
けど、いつか必ず、その時は訪れると確信していました。
こちらの記事はシリーズになっております
カリフォルニアトリップ No.1
カリフォルニアトリップ No.2
カリフォルニアトリップ No.3
カリフォルニアトリップ No.4
カリフォルニアトリップ No.5
カリフォルニアトリップ No.6
カリフォルニアトリップ No.7
カリフォルニアトリップ No.8
カリフォルニアトリップ No.9
カリフォルニアトリップ No.10
カリフォルニアトリップ No.11
カリフォルニアトリップ No.12
カリフォルニアトリップ No.13
カリフォルニアトリップ No.14
カリフォルニアトリップ No.15
カリフォルニアトリップ No.16
カリフォルニアトリップ No.17
カリフォルニアトリップ No.18
カリフォルニアトリップ No.19
カリフォルニアトリップ No.20
カリフォルニアトリップ No.21
第二回カリフォルニアトリップはこちら
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
ビーチに座り、色んなことを想像する。 色んな想いが巡ってくる。
ハイシーズンのパーフェクトウェーブ、トップサーファーのパフォーマンス。
華やかで賑やかなビーチ、個性的なスタイルや伝統あるサーフカルチャー。
今まで、雑誌やビデオで数限りなく見てきた。 そして、憧れた想像の世界。
今、その地に自分はいる。 すごく心が満たされた気分だ。
今回、残念ながらその波に触れることはできなかった。
しかし、自分の想い、心は充分に満たされている。
そして、いつか必ずこの波に乗るため、ここに戻ってくることになるだろう。
その時が来るのを、楽しみに待っていようと思う。
See you next chance.
ハイシーズンのパーフェクトウェーブ、トップサーファーのパフォーマンス。
華やかで賑やかなビーチ、個性的なスタイルや伝統あるサーフカルチャー。
今まで、雑誌やビデオで数限りなく見てきた。 そして、憧れた想像の世界。
今、その地に自分はいる。 すごく心が満たされた気分だ。
今回、残念ながらその波に触れることはできなかった。
しかし、自分の想い、心は充分に満たされている。
そして、いつか必ずこの波に乗るため、ここに戻ってくることになるだろう。
その時が来るのを、楽しみに待っていようと思う。
See you next chance.
PR
この記事にコメントする
鳥好き動物好き?!
カメラマンは鳥とか動物結構出てきますね。動物好きな人には悪い人いませんからね。このブログに出てくる写真は色々な角度から撮ってるので面白いし綺麗なのがいっぱいありますね マリブは本当にいい波たちますよね 小さくても綺麗だ!!!!
- かとしゃん
- 2009/02/01(Sun)21:39:47
- 編集
Re:鳥好き動物好き?!
色んな写真があります。 すべてお見せでき無いのが残念です。
選りすぐりをアップしますんでよろしくお願いします。
選りすぐりをアップしますんでよろしくお願いします。
- 2009/02/03 12:20
DORA
パーフェクトバレル=MALIBU Surferなら必ず行ってみたい場所ですね!いつの日かマリブのライトをライドしたいものです。そしてマリブの壁に誰かが消しても誰かが書く”DORA”も見たいものです。
とりあえず今からBigWednesday見ようかな。
とりあえず今からBigWednesday見ようかな。
- メリーアン
- 2009/02/01(Sun)22:53:45
- 編集
Re:DORA
目指せマリブって事で、映画やDVD、雑誌等を見てモチベーション上げて行きましょう!!
- 2009/02/03 12:22
ドラの壁
動画を見つけました。
http://jp.youtube.com/watch?v=LBiLoI_SVwE
マリブキャニオン
http://jp.youtube.com/watch?v=dpF0hAMHsu0
http://jp.youtube.com/watch?v=LBiLoI_SVwE
マリブキャニオン
http://jp.youtube.com/watch?v=dpF0hAMHsu0
- メリーアン
- 2009/02/01(Sun)23:06:53
- 編集
運命
最初に波の押された瞬間に、運命を感じたんですね!私は、そういった物に巡りあいたいと思いながら、まだ見つけられていないです。
なので、揺ぎ無い物を持っている人は尊敬と同時に、とてもうらやましく感じます。
とても素敵な生き方ですね。
憧れの地で、波に乗る姿を楽しみにしています☆
なので、揺ぎ無い物を持っている人は尊敬と同時に、とてもうらやましく感じます。
とても素敵な生き方ですね。
憧れの地で、波に乗る姿を楽しみにしています☆
Re:運命
言葉で表現できないくらいの衝撃的な感覚、感動でした。
巡り逢えて本当によかったです。
巡り逢えて本当によかったです。
- 2009/02/03 12:27
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
Calendar
Profile
HN:
JUMBO
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/12/09
職業:
Surfing Instructor
趣味:
Surfing,Trip,Mac,Camera,Imagine
自己紹介:
榊原 英基
184cm 65kg
B型 いて座
184cm 65kg
B型 いて座