JUMBO log
--Goin' my world-- 我が道、我が世界を思うがまま邁進するプロサーファー榊原英基のブログ
新種発見
週末に自炊をするためスーパーに買い物に出掛けた。 自炊と言っても肉と野菜を食べるだけ。
パワーをつけ健康な肉体になるために・・・ 入口を入ると野菜と果物がいっぱい並んでいた。
そこで発見!

ニュージーランド産
キウィフルーツ
見やすい角度から

左下のやつが新種
右と上のやつは普通
ゴールドキウィだって、みなさん知ってますか?
とても気になり買ってみた。 家に帰り、早速切ってみる

右が普通の
左がゴールドキウィ
確かにゴールドだ・・・
では、まずは普通のやつから食べてみる

渋い表情
ちょっとすっぱい感じ
ゴールドキウィを食べてみる
スプーンでほじって

一番いいとこをたっぷり
すると

あまりの美味しさにこんな顔
とても甘く、酸味も苦味もまるで無い
柔らかくて絶品!
みんな知ってるかもしれないが、自分にはとても大きな新発見だった。
しばらくこいつにはまります!! (正しいキウィの食べ方どなたか教えて下さい)
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
パワーをつけ健康な肉体になるために・・・ 入口を入ると野菜と果物がいっぱい並んでいた。
そこで発見!
ニュージーランド産
キウィフルーツ
見やすい角度から
左下のやつが新種
右と上のやつは普通
ゴールドキウィだって、みなさん知ってますか?
とても気になり買ってみた。 家に帰り、早速切ってみる
右が普通の
左がゴールドキウィ
確かにゴールドだ・・・
では、まずは普通のやつから食べてみる
渋い表情
ちょっとすっぱい感じ
ゴールドキウィを食べてみる
スプーンでほじって
一番いいとこをたっぷり
すると
あまりの美味しさにこんな顔
とても甘く、酸味も苦味もまるで無い
柔らかくて絶品!
みんな知ってるかもしれないが、自分にはとても大きな新発見だった。
しばらくこいつにはまります!! (正しいキウィの食べ方どなたか教えて下さい)
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
PR
平日の昼
平日の昼間、なかなか揃わないというか、なかなか会えないみんな(今回はマル秘でーす!)に会うことになった。
ちょっとカジュアルな感じのイタリアンレストランでランチする。 人気のお店らしく予約を入れ店に入った。
「いらっしゃいませー」店員さんの声に名前を告げ席への案内を待つ・・・ 待つ・・・ 待つ・・・
申し訳なさそうにその店員さんが戻ってきた。 何???
「あのー、5分ほどお待ちいただけますでしょうかー」だって 予約入れても待たされた・・・(減点)
まあ気持ちにゆとりがあったので(それと女性もいたので)大事には至らなかった。
キッカリ5分で席が空いた・・・(あまりの正確さにビックリ)
席に案内されメニューをもらう。 コースになっていて前菜、パスタ、メイン料理、デザート、ドリンクをそれぞれのメニューの中からチョイスできる。 すごく画期的なシステムだ。
よほど客がわがままなのだろうか・・・
普段のランチというか昼メシは牛丼、ラーメン、カレーといったとてもシンプルで独身男の真髄をつく寂しいもの。 周りの客も店の感じも物悲しい。
ここのお店の客はほとんどが女性、雰囲気もとてもいい。 しかもみんな強そうだった。
数あるメニューの中から好きなものを選ぶ。 しかし選ぶどころかメニューにすら目がいかない。
久しぶりに会ったので話が全然止まらない。 だから注文するところまでなかなか辿り着かない。
話は一時休止。 とりあえず選んでから続けることにした。
メニューは決まった。 そして注文の品が運ばれてきた
前菜

魚のフリッター、ナス、白菜
自家製フォカッチャ
視覚的に食欲をそそる。 やっぱり野郎メシとは違う・・・
次はパスタ

アナゴとししとうの
生パスタ
初挑戦の生パスタ、もっちり食感が最高!
そしてメイン

和牛フィレ
バルサミコソース
甘酸っぱいソースにレアーで柔らかい肉、29の教えを即実行!!
最後にデザート

ココナッツプリン
紅茶のケーキ
イチゴのムース
気取ってブラックコーヒーでいただきました。 案の定、食後に胃が痛くなった・・・
すごい! ランチの女性陣たちはこんなもの食べてるんだー!!
野郎の昼メシは質より量って感じ、女性のランチは質も量もって感じ。
以上、平日の昼の女性のランチリポートでした。 ふーっ 美味かった! 楽しかった!!
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
ちょっとカジュアルな感じのイタリアンレストランでランチする。 人気のお店らしく予約を入れ店に入った。
「いらっしゃいませー」店員さんの声に名前を告げ席への案内を待つ・・・ 待つ・・・ 待つ・・・
申し訳なさそうにその店員さんが戻ってきた。 何???
「あのー、5分ほどお待ちいただけますでしょうかー」だって 予約入れても待たされた・・・(減点)
まあ気持ちにゆとりがあったので(それと女性もいたので)大事には至らなかった。
キッカリ5分で席が空いた・・・(あまりの正確さにビックリ)
席に案内されメニューをもらう。 コースになっていて前菜、パスタ、メイン料理、デザート、ドリンクをそれぞれのメニューの中からチョイスできる。 すごく画期的なシステムだ。
よほど客がわがままなのだろうか・・・
普段のランチというか昼メシは牛丼、ラーメン、カレーといったとてもシンプルで独身男の真髄をつく寂しいもの。 周りの客も店の感じも物悲しい。
ここのお店の客はほとんどが女性、雰囲気もとてもいい。 しかもみんな強そうだった。
数あるメニューの中から好きなものを選ぶ。 しかし選ぶどころかメニューにすら目がいかない。
久しぶりに会ったので話が全然止まらない。 だから注文するところまでなかなか辿り着かない。
話は一時休止。 とりあえず選んでから続けることにした。
メニューは決まった。 そして注文の品が運ばれてきた
前菜
魚のフリッター、ナス、白菜
自家製フォカッチャ
視覚的に食欲をそそる。 やっぱり野郎メシとは違う・・・
次はパスタ
アナゴとししとうの
生パスタ
初挑戦の生パスタ、もっちり食感が最高!
そしてメイン
和牛フィレ
バルサミコソース
甘酸っぱいソースにレアーで柔らかい肉、29の教えを即実行!!
最後にデザート
ココナッツプリン
紅茶のケーキ
イチゴのムース
気取ってブラックコーヒーでいただきました。 案の定、食後に胃が痛くなった・・・
すごい! ランチの女性陣たちはこんなもの食べてるんだー!!
野郎の昼メシは質より量って感じ、女性のランチは質も量もって感じ。
以上、平日の昼の女性のランチリポートでした。 ふーっ 美味かった! 楽しかった!!
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
創作料理
前日の楽しさと苦しさを抱え差しで海に向かった。 事前に友人から連絡をもらっていたが、コンディションはかなりプアーだった。 とりあえず友人に会いに行く。 海に着くと彼らは何やら作っている様子だった・・・

ヒロ2夫妻、手前が奥様
何作ってんのかなー?
あさりが獲れたらしく 焼いていた


さっそく頂いてみる。 潮の香りがしてとても美味しい!
そしてここからがシェフの腕の見せ所だった・・・

先ほどのアサリと
切っているのはトマト!?
いったい何を作るのだろう??? それに加えるのが、みんな大好き

塩ラーメン
みんな好きかどうかわからないが私は大好き
作っているフライパンの中はこんな様子

シェフの顔がとても楽しそう
実はこの夫婦、新婚旅行で世界を一周してしまった。 すっ、すごい、すご過ぎる!!!
3ヶ月で帰る予定がいつまで経っても帰らない、結局1年も戻らなかった。
どおりで料理にも国境が無いはずだ、色んな国の料理の情報がいっぱい頭にインプットされてて、それが複雑に組み合わさってるんだな。 私はそう推理した・・・
完成品はこのようになりました

ボンゴレ風ヌードル
じゃーいただきます

食べてみてビックリ、アサリとトマトのヌードル
万国博覧会やーーー(彦麻呂風に読んでね)
もちろん味は抜群、初めての味だけどとても美味かったです。
(どこかで見た、昔からお世話になった、先割れスプーン)
ヒロ麻呂夫妻、ご馳走様でした!
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
ヒロ2夫妻、手前が奥様
何作ってんのかなー?
あさりが獲れたらしく 焼いていた
さっそく頂いてみる。 潮の香りがしてとても美味しい!
そしてここからがシェフの腕の見せ所だった・・・
先ほどのアサリと
切っているのはトマト!?
いったい何を作るのだろう??? それに加えるのが、みんな大好き
塩ラーメン
みんな好きかどうかわからないが私は大好き
作っているフライパンの中はこんな様子
シェフの顔がとても楽しそう
実はこの夫婦、新婚旅行で世界を一周してしまった。 すっ、すごい、すご過ぎる!!!
3ヶ月で帰る予定がいつまで経っても帰らない、結局1年も戻らなかった。
どおりで料理にも国境が無いはずだ、色んな国の料理の情報がいっぱい頭にインプットされてて、それが複雑に組み合わさってるんだな。 私はそう推理した・・・
完成品はこのようになりました
ボンゴレ風ヌードル
じゃーいただきます
食べてみてビックリ、アサリとトマトのヌードル
万国博覧会やーーー(彦麻呂風に読んでね)
もちろん味は抜群、初めての味だけどとても美味かったです。
(どこかで見た、昔からお世話になった、先割れスプーン)
ヒロ麻呂夫妻、ご馳走様でした!
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
いざ日常へ!
楽しいはずのGWもあっという間。 テーマはゆっくりのんびりマイペースでしたが、後半には身体が悲鳴を上げ完全ストップ。 残りの休みの大半を睡眠に使う羽目となってしまいました。 目が覚めて起きてもまたすぐ眠りに就く、ふと気が付くと眠っている。 鳴っている携帯さえ出ることができない極疲労状態。 時間を大分要しましたが休みが終わる頃までには何とか回復。 無事に週末を迎えることができました。
今週末はGWの流れを引き継ぎゆっくりのんびりスタートです。 金曜日の夜には床に就き、早朝さわやかな目覚めと共に海を目指しました。 波もあり1日中海に浸かって少し焦げてしまった(結構紫外線がキツイ)。 そして体力を使い果たしエネルギーを補給すべく夜の街へと散策に出掛けました。
最初に入ったのは餃子専門店、メニューはビールと名物餃子のみ。 このようなスタイルのお店は初めてだったので少し期待でした(餃子をつまみに1杯やるのに憧れていた)。 中に入るとやはりメニューは餃子1本、このいさぎよさ大好きです、を通り越しすげぇカッコいい。 カウンターに座りビールで乾杯、名物餃子で1ラウンド開始、期待通りの味と雰囲気にとても満足でした。 そう、今日の飲み相手は強敵、これを頭に入れておく必要がありました・・・
あまりのおいしさに餃子を食べまくりかなりの満足感そして膨満感、満たされた胃袋と脳で次の店にプラプラと歩いて向かいました。 向かった先は旧友の居酒屋、そこで2ラウンド目開始となりました。 この時には飲み物はビールから焼酎へと変わっていました(ここから冷静な判断力が少しずつ欠けていった・・・)。
お店の名前はTARO、店長の名前そのまま、鉄板焼がとても美味です!
(デートに最高かも!?) では乾杯
相手は強豪マサくん
(長谷川将一プロ)
奥がTARO店長
意外にも話はまったくサーフィンには触れなかった(飲むのはいつも大会の後)、珍しくプライベートでしかも差しで飲むなんてもしかして初かも!?・・・
ということでつまみは馬刺し

ヤバい馬そーな色
ここには極上のサシが

そのままで美味いだし巻き
最高の食に飲みに舌鼓、そして判断力のかけらも無くなっていきました(サプライズゲストも登場したしねっ!)。 しだいに店内で働く人達ニモお酒をすすめる。 とても楽しくなってきた、気付くと女の子の店員が隣に座ってる。 もう何でもありだね、自分はブレーキが壊れ暴走、マサ君は冷静に暴走、ゲストもある意味暴走、遂には店長も大暴走、暴走ついでにみんなでカラオケにまで行きました。 (その後の出来事はあまりきれいではないので割愛させていただきます)
こうして失ったGWを取り戻したのであった・・・(戻しもしたしねっ)
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
今週末はGWの流れを引き継ぎゆっくりのんびりスタートです。 金曜日の夜には床に就き、早朝さわやかな目覚めと共に海を目指しました。 波もあり1日中海に浸かって少し焦げてしまった(結構紫外線がキツイ)。 そして体力を使い果たしエネルギーを補給すべく夜の街へと散策に出掛けました。
最初に入ったのは餃子専門店、メニューはビールと名物餃子のみ。 このようなスタイルのお店は初めてだったので少し期待でした(餃子をつまみに1杯やるのに憧れていた)。 中に入るとやはりメニューは餃子1本、このいさぎよさ大好きです、を通り越しすげぇカッコいい。 カウンターに座りビールで乾杯、名物餃子で1ラウンド開始、期待通りの味と雰囲気にとても満足でした。 そう、今日の飲み相手は強敵、これを頭に入れておく必要がありました・・・
あまりのおいしさに餃子を食べまくりかなりの満足感そして膨満感、満たされた胃袋と脳で次の店にプラプラと歩いて向かいました。 向かった先は旧友の居酒屋、そこで2ラウンド目開始となりました。 この時には飲み物はビールから焼酎へと変わっていました(ここから冷静な判断力が少しずつ欠けていった・・・)。
お店の名前はTARO、店長の名前そのまま、鉄板焼がとても美味です!
(デートに最高かも!?) では乾杯
相手は強豪マサくん
(長谷川将一プロ)
奥がTARO店長
意外にも話はまったくサーフィンには触れなかった(飲むのはいつも大会の後)、珍しくプライベートでしかも差しで飲むなんてもしかして初かも!?・・・
ということでつまみは馬刺し
ヤバい馬そーな色
ここには極上のサシが
そのままで美味いだし巻き
最高の食に飲みに舌鼓、そして判断力のかけらも無くなっていきました(サプライズゲストも登場したしねっ!)。 しだいに店内で働く人達ニモお酒をすすめる。 とても楽しくなってきた、気付くと女の子の店員が隣に座ってる。 もう何でもありだね、自分はブレーキが壊れ暴走、マサ君は冷静に暴走、ゲストもある意味暴走、遂には店長も大暴走、暴走ついでにみんなでカラオケにまで行きました。 (その後の出来事はあまりきれいではないので割愛させていただきます)
こうして失ったGWを取り戻したのであった・・・(戻しもしたしねっ)
サーフィンスクール、愛知県名古屋発伊良湖サーフィン体験スクールツアー
Calendar
Profile
HN:
JUMBO
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/12/09
職業:
Surfing Instructor
趣味:
Surfing,Trip,Mac,Camera,Imagine
自己紹介:
榊原 英基
184cm 65kg
B型 いて座
184cm 65kg
B型 いて座