JUMBO log
--Goin' my world-- 我が道、我が世界を思うがまま邁進するプロサーファー榊原英基のブログ
街はずれには。。。
街から外れると
こんなイルミが。。。
(ライトアップされてた)
時は江戸
「鳥が鳴くまで待てる」忍耐強い将軍徳川家康が
息子のために造ったとされる
この時代にこんなものが造られていたなんて。。。
城を望む老舗ホテル「ナゴヤキャッスル」
部屋から城を眺めることができる。。。
外側の城壁にあるひとまわり小振りなヤツ
(これは何!?何のため!?)
最接近
大迫力!
こんなものを造ってしまうなんて
家康さんってスゴいっすね!
私もいつかは自分の城を。。。(笑)
サーフィンスクール、愛知県名古屋発サーフィン体験スクールツアー
PR
この記事にコメントする
Re:街はずれには。。。
こんにちは
2010年もあと少しですね。。
名古屋城久しぶりに見ました
五右衛門もビックリの
また派手なライトアップね(^^
”尾張名古屋は城でもつ”
外側の小振りなヤツ?
隅櫓だと思います
戦国時代だから
食料や武器の貯蔵兼ねてたのかしらね。。
PS 富士登山は来年ですか?
噴火しちゃうかな・・
2010年もあと少しですね。。
名古屋城久しぶりに見ました
五右衛門もビックリの
また派手なライトアップね(^^
”尾張名古屋は城でもつ”
外側の小振りなヤツ?
隅櫓だと思います
戦国時代だから
食料や武器の貯蔵兼ねてたのかしらね。。
PS 富士登山は来年ですか?
噴火しちゃうかな・・
- harpo
- 2010/12/23(Thu)20:22:01
- 編集
Re:Re:街はずれには。。。
harpoさん、こんにちはお久しぶりです!
尾張名古屋の城はスゴいです。
時の権力者の偉大な力が形となって残されています。
小さいのは倉庫なんですね。
戦いの世の中、とうてい今の日本からは想像できません。
富士登山は延期になりました。
大きなプロジェクトなので事前のしっかりとした準備が必要でした。
いつかまた登ります!
登りたいです!!
尾張名古屋の城はスゴいです。
時の権力者の偉大な力が形となって残されています。
小さいのは倉庫なんですね。
戦いの世の中、とうてい今の日本からは想像できません。
富士登山は延期になりました。
大きなプロジェクトなので事前のしっかりとした準備が必要でした。
いつかまた登ります!
登りたいです!!
- 2010/12/25 10:26
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
Calendar
Profile
HN:
JUMBO
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/12/09
職業:
Surfing Instructor
趣味:
Surfing,Trip,Mac,Camera,Imagine
自己紹介:
榊原 英基
184cm 65kg
B型 いて座
184cm 65kg
B型 いて座